コロナウイルス感染拡大防止のため、新ルールを設けました。皆様の安全を第一に、安心して楽しめる会の運営に、ご協力をお願いいたします。以下の点にご留意ください。
・参加希望の方は参加表明を必須とします。参加者の人数は最大8~10名に限定し、こちらで管理いたします。体調のすぐれない場合はご参加をお控えください。その際は直前であってもキャンセルのご連絡をお願いいたします。
・この状況の中でお仕事をしてくださるモデルさんの意志と体調を適宜うかがいながら考慮し、キャンセルと判断する場合もございます。また、経費の多くかかるイベントですので、前日までに参加者が5名集まらない場合はこちらの都合でキャンセルする場合もございますのでご了承ください。
・ご来場の際は必ずマスク着用をお願いいたします。マスクをお忘れになった方は、オーガナイザーまで速やかにご相談ください。各自移動中も含めマスクをし、顔を手で触らないようご注意ください。
・来場後、手洗いと手指の消毒にご協力ください。会場ではイーゼルなどの備品の消毒や空間除菌をしております。
・会場では終始3方面の窓を開け、換気を徹底いたします。
・非接触の体温計をアトリエにご用意しております。入り口での検温を徹底することができないため、体調管理は各自お任せしております。自宅で検温ができなかった場合など、各自判断してご利用ください。
当分の間はご不便をおかけすることになるかと思いますが、会の存続のため、皆様のご理解とご協力をお願いたします。
TALの新講師、山本 宗平さんは静岡を拠点とし、画家として個展で全国を忙しく行き来されています。ポルトガルに縁も深く、ポルトガルの美術館での個展も実現された実力と前進力のある方です。 アメリカの美大で培った確かな基礎力と、帰国後数年間の講師としての経験、画力一本で勝負する作家性から、受講者それぞれに見合った学びを提供してくださいます。自分が学んできたことをどう伝えるか、画家としての経験からどんなアドバイスができるか考えながら、個人に寄り添って親身に指導してくださる方です。上達をの望む方、プロを目指す方、画家の生き方から学びたい方、参加者すべての皆様に、実り多い時間をお約束します。
今月のワークショップは2回の開催を予定しています。12日は以前から要望のあった、2コマ継続、終日通してのワークショップです。26日は通常通りの1コマです。どちらか1日からのお申し込みが可能です。
今回はポートレイト指導に特化しますので、集中する範囲を上半身に絞ることで通常よりも仕上げの時間を多く取っていただけると思います。12日は講師の講義とデモの時間も朝の部と昼の部で継続しますので、仕上げまでの踏み込んだプロセスも見ていただけます。個人指導やポートフォリオスタディ、講評にも十分な時間をとっていただきます。
■途中講師のデモンストレーションの時間を設けます(20−40分程度)
■開始前や開始後、ポートフォリオ指導の時間も短時間ですが設けます。自分の作品にコメントを仰ぎたい方はご持参ください
■指導が行き渡るよう受講者者8名までに限定いたします。お早目のご予約をお願いいたします
【カリキュラム / ポーズ時間配分】
モデル:アメリカ人男性(着衣)
「ポートレイトスタディ 影と陰」日時 | 10月17日 開場:17:00、開講:17:30 ★講義やデモが入りますので、終了は20:30頃を予定しています |
参加費 | ¥6000 |
上杉 尚 素描/着彩 講座 10月 (毎週木曜日)
お好きな画材をご持参いただき、初心者から上級者まで気兼ねなくご参加ください。 1クラスのみの参加、2クラス以上の参加も自由です。
午前はこちらでご用意のある静物や石膏像の中からお好きなセットアップをしていただけます。午後はモデルを迎え人物画に特化した指導をいたします。夜は会社帰りの方に時間帯を合せた2時間だけのお気軽なクラスです。
昼の部カリキュラム:
10月7日、21日、28日(14日は休校になります)
日本人女性(ヌード)
★木曜日では珍しいヌードのポーズです。同一のポーズは3週継続します。
日時 | 10月7日、21日、28日 朝の部(静物):開場:10:00、開講:10:30 昼の部(人物):開場:13:30、開講:14:00 夜の部(静物):開場:18:30、開講:19:00 |
会場 | TALアトリエ |
参加費 | 朝の部:1回¥3000 / 全3回¥7500(全額初回時払い)★こちらの都合でキャンセルになった場合は、1回につき2500円を返金いたします 昼の部:1回¥4000 / 全3回¥10500(全額初回時払い)★こちらの都合でキャンセルになった場合は、1回につき3500円を返金いたします 夜の部:1回¥2000(静物) |
10月の4週にわたって指導つきの彫塑/素描クラスを開講します。彫塑に限らずドローイングやペインティングの生徒さんも歓迎いたします。 経験は問いません。講師がおりますので初心者の方でも気兼ねなくご参加ください。 途中参加、1クラスのみの参加、2クラス以上の参加も自由です。
彫塑の学習は人体の骨格の理解、ドローイングのスキル向上へもつながります。
【モデル / カリキュラム】
2日
モデル:アメリカ人男性 (ヌード)
5分−20分ポーズクロッキー
9日、23日、30日
モデル:グアテマラ人女性 (ヌード)
固定ポーズ(20分×6)
同一の固定ポーズは3週間継続します。
★16日は講師がお休みのため、指導なしの回を設けます。参加費は2500円で、この講座での制作も継続していただけます。
1週目は5分〜20分クロッキーです。彫塑の生徒さんは粘土クロッキーをお勧めします。2週目から最終週までは継続の固定ポーズです。
モデルさんは角度を変えませんので、彫塑の生徒さんは席を移動し制作してください。素描をされる方は、彫塑の生徒さんがポーズ中席を移動することもご了承ください。
日時 | 10月2日、9日、23日、30日 開場:10:00、開講:10:30 ★3日は土台準備をしたい方は10:00入室を心がけてください |
会場 | TALアトリエ |
参加費 | 1回¥4000 / 4回通し¥14000(初回時全額払い) ★こちらの都合でキャンセルになった場合は1回につき3500円を返金いたします。モデルさんは角度を変えませんので、彫塑の生徒さんは席を移動し制作してください。素描をされる方は、彫塑の生徒さんがポーズ中席を移動することもご了承ください。 |
3週間固定ポーズ(全3コマ、10月土曜日午後)
「うつくしいひと」
同一固定ポーズは10月中、合計3回(土曜日の午後)継続し、最長で6時間継続してライフからの制作ができます。
アメリカ人トランスジェンダーの男性をモデルにお迎えします。対象を性別や年齢、容姿で判断せずに、新しい価値観を育てましょう。性別を超えた美しさを捉えてください。
製作途中のキャンバスなどはスタジオで保管可能です。
■モデル:アメリカ人トランスジェンダー(着衣)
■120分固定ポーズ(20分×6)
日時 | 10月9日 、16日、23日 開場:13:30、開講:14:00、終了:16:40 |
会場 | TALアトリエ |
参加費 | 1回¥2500 |
日替わり固定ポーズ/クロッキー(毎週土曜日 / 日曜日)
10月3日(日) 参加費:2500円 | 開場:10:00、開講:10:30 、終了13:10 【人体研究/着衣】日本人女性舞踏家クロッキー(着衣) ★人気舞踏家モデルさんの新企画 ポーズ時間配分:60分ムービング、15分休憩、60分固定ムービング 固定ムービングでは、ひとつのポーズを基本として固定し、ごく僅かに身体が動きます。人体の動きを観察しやすくなります。長時間のポーズになりますので、ポーズ時間中も各自自由に休憩をお取りください。 |
10月16日(土) 参加費:2500円 | 開場:10:00、開講:10:30 、終了13:10 【人体研究/ヌード】グアテマラ人女性固定ポーズ(ヌード) ★彫塑のクラスと同一ポーズ。指導はありませんのでどなたでも自由にご参加いただける回です。 |
By accepting you will be accessing a service provided by a third-party external to https://tal.tokyo/